投稿日: 2018年12月5日2018年12月5日紫野菜 最近、紫色の野菜がアントシアニンを含んでいて抗酸化作用があるとのことで、けっこう興味を持つ人が多いと思います。 うちにある紫の野菜の集合写真を撮ってみました。
投稿日: 2018年12月3日2018年12月3日農園パノラマ写真 12月に入っても、けっこう暖かい気候で、生育は順調過ぎるくらいですね。ここのところは、秋野菜収穫のピークという感じです。 農園のパノラマ写真を作ってみました。2枚目がパノラマ写真です。
投稿日: 2018年11月28日2018年11月28日もうすぐ収穫 ロマネスコ、紫カリフラワー、紫キャベツ、サボイキャベツが、もうすぐ収穫です。 苗の定植が遅かったので、生育が遅れましたが、そろそろ収穫できる大きさになりそうです。
投稿日: 2018年11月27日2018年11月27日赤大根 色のついた大根を、ここのところで、収穫して写真を撮りました。 右から、「紅化粧」「黄河紅丸」「味いちばん紫」「江都青永」「ルビー大根」「あやめっ娘」です。
投稿日: 2018年11月25日2018年11月25日練馬大根収穫体験 今日、練馬区報で募集した練馬大根収穫体験に、たくさんのかたがみえました。 練馬大根とそのほか、違った種類の大根を収穫していただきました。 ご参加、どうもありがとうございました。