農家が野菜作りを教えます!
ここのところで、トウモロコシのヒゲ(めしべ)がでてきて、雄花から花粉が落ちるようになって、受粉が行われています。
つるなしインゲンの花が咲き始めています。花が咲くと収穫が近いです。
敷地にある柿が、花びらを落として柿らしくなってきました。
トウモロコシの雄花が出てきました。また、茎のほうには、雌花が出てきました。
ここのところで、キャベツ、大根の収穫が始まっています。いつもの年より、少し早めの収穫のようです。
果菜類の花が咲いています。ピーマンも実が見えてきました。カラーピーマンを植えていますが、最初は緑のピーマンで食べます。
植えた果菜類(キュウリ、トマト、ナス、ピーマン)は、根付いてきてつぼみを付けたり、トマトは花が咲いて実がふくらんできました。
敷地にあるユスラウメが、赤くなってきました。
ニンジンの花です。少しだけ残っていた冬のニンジンがとう立ちして咲かせたものです。
ジャガイモの花です。品種によって、花の色が違います。