今週末、農園は小松菜、ホウレン草の種まきです。ナスとピーマンを片付けて、最後の種まきとなります。あとは、管理をして収穫をするだけです。
小松菜、ホウレン草収穫
小松菜、ホウレン草が、そろそろ収穫です。まだ、八百屋さんに売っている大きさにはなっていませんが、小さめで収穫です。これからの時期、急に育ってきますので、食べきれなくなりますので。また、小さめの小松菜、ホウレン草はやわらかくて美味しいです。
農園風景
昨日までの週末、農園は、キャベツとジャガイモの植え付けでした。
前回まいた小松菜、ホウレンソウもだいぶ育ってきました。発芽が遅いネギも発芽してきました。
小松菜発芽
寒冷紗の中で、小松菜が発芽してきました。
小松菜、ホウレンソウ
ここのところの寒さで、朝、小松菜、ホウレン草も白く凍っています。寒さに当たると糖度が上がるので、甘みが増していると思います。
小松菜、ホウレン草
小松菜、ホウレン草が、だいぶ育ってきました。暮れに、ちょうど収穫したいところですが、ちょっと大きすぎてしまうかも。
農園の野菜が育ってます
農園の野菜がだんだんと育っています。少しずつ緑になっていて、畑らしくなってきました。
小松菜・ホウレン草
小松菜、ホウレン草が、だいぶ大きくなってきました。これから、温度が高くなってくると、あっというまにお店で売っているサイズになってしまいますね。
そろそろ、小さいサイズで、収穫して食べていただくと良いかもしれません。
小松菜の菜花
冬の小松菜を少し残しておくと、この時期、小松菜の菜花を食べることができます。特に菜花用の種をまかなくても、美味しく食べられます。
小松菜発芽
先週末の講習会でまいた小松菜ですが、初日の金曜日にまいた区画では、発芽してきました。