コンテンツへスキップ
練馬区農業体験農園 イガさんの畑

練馬区農業体験農園 イガさんの畑

農家が野菜作りを教えます!

  • 講習会日程表・作付け計画表
  • 現在の農園の風景
  • 農園主プロフィール
  • 練馬区農業体験農園
  • 農園Q&A
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: 野菜の花

投稿日: 2021年2月22日2021年2月22日

蕗の薹

蕗の薹(フキノトウ)が、出てきていました。

投稿日: 2021年1月8日2021年1月8日

ブロッコリーの花

ブロッコリーのわき芽を収穫してもらっていますが、しばらく置いておくと花が咲きます。

投稿日: 2020年9月24日2020年9月24日

シソの花

シソに花が咲き始めています。シソもそろそろ終了です。

投稿日: 2020年8月14日2020年8月14日

ニラの花

ニラの花が咲き始めています。

投稿日: 2020年8月5日2020年8月5日

オクラの花

オクラの花が咲いています。

投稿日: 2020年6月20日2020年6月20日

マクワウリの花

マクワウリ(金冠)の花が咲き始めています。上2枚が雌花、下2枚が雄花の写真です。

投稿日: 2020年6月16日2020年6月16日

ゴマの花

ゴマの花が咲き始めました。花のところにサヤができて、その中にゴマが入っています。

投稿日: 2020年6月15日2020年6月15日

ゴーヤの花

ゴーヤの雌花が咲き始めました。3枚目の写真は雄花です。

投稿日: 2020年6月14日2020年6月14日

アーティーチョクの花

アーティーチョークの花が咲き始めました。

投稿日: 2020年6月6日2020年6月6日

つるなしインゲンの花

つるなしインゲンの花がチラホラ咲き始めました。花が咲いて1週間ほどで、インゲンが採れます。小さめのほうが柔らかくて美味しいと思います。

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 11 次のページ
練馬区農業体験農園園主会ホームページ
全国農業体験農園協会ホームページ

アマビエ


京都大学附属図書館収蔵
新型コロナウィルス 治療薬・ワクチン 開発最前線









新型コロナウィルス接触確認アプリ



ブログランキングに参加しました。応援のクリックをお願いします。

最近のコメント

  • 豊フェス準備 に kame より
  • ニンジンのとう立ち に igarashi より
  • ニンジンのとう立ち に kame より
  • 玉原のラベンター に igarashi より
  • 玉原のラベンター に 79 より
2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    
Tweets by @iga3farm



カテゴリー

  • お祭り
  • 図書
  • 園主会
  • 地域歴史
  • 季節
  • 害虫
  • 果樹
  • 植木
  • 生理障害
  • 病気
  • 神社
  • 練馬大根
  • 行事
  • 話題
  • 農園
  • 野菜の花
  • 雑草
  • 青壮年部
  • 風景

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress