投稿日: 2018年8月11日2018年8月11日 投稿者: igarashi玉原のラベンター 今日、玉原のラベンダーパークに行ってきました。 涼しいかと思ったのですが、それほどでもなかったです。 共有: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook いいね:いいね 読み込み中… 関連
玉原、where? ラベンダーも酷暑に色あせているようですね しかし、練馬より涼しくないところが日本にあるとしたら、熊谷周辺か、名古屋とか岐阜とか… 三番目の写真、大木は何かしら。樹高20メートルは優にありそう。楡? この夏は蚊に食われなくてやれやれ 蚊も蠅も寝るか酷暑もありがたし 返信
玉原は、関越自動車道の沼田インターから北東に約20kmくらい走ったところです。スキー場なので標高が高くなっていて、涼しいかと思ったのですが・・・。 3枚目の写真の木の種類は、気にしていなかったのでわかりません。 あと、ラベンダーは、後咲きの品種が見頃ということで、これが終わるとラベンダーパークの見頃は終了になりますね。 返信
玉原、where? ラベンダーも酷暑に色あせているようですね
しかし、練馬より涼しくないところが日本にあるとしたら、熊谷周辺か、名古屋とか岐阜とか…
三番目の写真、大木は何かしら。樹高20メートルは優にありそう。楡?
この夏は蚊に食われなくてやれやれ
蚊も蠅も寝るか酷暑もありがたし
玉原は、関越自動車道の沼田インターから北東に約20kmくらい走ったところです。スキー場なので標高が高くなっていて、涼しいかと思ったのですが・・・。
3枚目の写真の木の種類は、気にしていなかったのでわかりません。
あと、ラベンダーは、後咲きの品種が見頃ということで、これが終わるとラベンダーパークの見頃は終了になりますね。