投稿日: 2020年2月9日2020年2月9日初午 今年の初午は、今日、2月9日でした。 毎年、自分の家の敷地にあるお稲荷さんに、お赤飯と油揚げをお供えします。土支田八幡宮にもお稲荷さんが祭ってあるので、そちらにも行って、お赤飯と油揚げをお供えします。ことのとき、神主さんが来てくれて、お祓いをします。
投稿日: 2020年2月3日2020年2月3日鰯の頭と柊 毎年のことですが、節分には鰯の頭と柊の枝を、玄関などの出入り口のところに指します。悪いことが家に入ってこないように、おまじないですね。 午後には、神社で節分祭、豆まきがありますので、そちらに行きます。