投稿日: 2024年12月15日2024年12月15日農園餅つき 今日、農園の餅つきでした。お陰様で、風もあまり吹かず暖かい日になり、楽しく餅つきをすることができました。たくさんのかたに来ていただきありがとうございました。また、協力していただいた皆さん、ありがとうございました。
投稿日: 2024年11月16日2024年11月16日JA東京あおば農業祭(於 光が丘公園) 今日と明日、光が丘公園で、JA東京あおば農業祭が行われています。今日は、かなりの人出だったようです。もう1日ありますので、ぜひおいで下さい。
投稿日: 2024年11月15日2024年11月15日農業祭宝船製作 明日、明後日(16日(土)、17日(日))に光が丘公園で行われるJA東京あおばの農業祭で飾られる宝船の製作に行ってきました。農業祭の宝船は、JAの中の4地区の青壮年部が順番に担当します。私の所属する練馬地区青壮年部は、今年、担当になっています。4年に1回の製作になります。 光が丘公園の紅葉もだいぶ色付いてきれいです。ぜひ、JA東京あおばの農業祭においで下さい。
投稿日: 2024年10月26日2024年10月26日豊市 豊洲で25日(金)~27日(日)まで行われている豊市、農業体験農園園主会が担当している畑の学校のエリア、今日、当番だったので行ってきました。たくさんの方に来ていただきました。どうもありがとうございました。
投稿日: 2024年10月24日2024年10月24日豊市の準備 本日、練馬区農業体験農園園主会で参加する豊市の準備に行ってきました。 https://www.tasteoftokyo-ajifes.jp/toyosu.html
投稿日: 2024年2月17日2024年2月16日令和6年度農業体験農園利用者説明会 本日は、令和6年度の農業体験農園利用者説明会でした。出席していただいた皆さん、どうもありがとうございました。1年間、どうぞよろしくお願いします。 画像は、説明会で配りました講習会日程表と作付け計画表です。
投稿日: 2023年12月10日2023年12月10日農園餅つき 今日は、ひさしぶりの農園餅つきでした。おかけ様で、皆さんのご協力のもと楽しい餅つきができました。参加していただきた皆さん、どうもありがとうございます。
投稿日: 2023年10月31日2023年10月31日やさいの時間 先日の豊洲での味わいフェスタにおいて、私たち園主会で行っている畑のワークショップで、NHKやさいの時間の藤田智先生にお話していただきました。通常は、私たち園主が交代でお話しさせていただくのですが、特別ゲストを迎えてのワークショップを行うことができました。記念に、当日当番になっている園主で記念写真を撮らせていただきました。記念写真をアップさせていただきます。