投稿日: 2019年11月17日2019年11月17日練馬区農業体験農園園主会集合写真 本日は、JA東京あおば農業祭の舞台で、練馬区農業体験農園園主会立毛品評会の授賞式を行いました。いつも恒例で、宝船の前で園主の集合写真を撮っています。 授賞式が終わった後、野菜栽培相談のコーナーを作って、野菜作りの相談に乗っていました。
投稿日: 2019年11月16日2019年11月16日JA東京あおば農業祭 於 光が丘公園ケヤキ広場 今日と明日、光が丘のケヤキ広場で、JA東京あおばの農業祭が行われています。晴れて良い天気なので、たくさんの人が出ているようです。 明日は、練馬区農業体験農園園主会の立毛品評会表彰式が9時30分より舞台で行われます。多くの方のご来場をお待ちしています。
投稿日: 2019年11月12日2019年11月12日明治神宮大嘗祭宝船奉納 今日、私の所属しているJA東京あおば練馬地区青壮年部で、明治神宮の大嘗祭に奉納する宝船の作成に行ってきました。今年は、新しい天皇陛下が即位され11月14日が大嘗祭ということになります。(例年ですと11月23日が新嘗祭となります。)他に、今日、3つの宝船が作成されていました。
投稿日: 2019年11月9日2019年11月9日災害時用アルファ米 今日、農園の交流会で、災害時に使用するアルファ米の体験を行いました。お湯を沸かして袋の中に入れて、20分ほどで食べられるようになりました。味もかなり美味しいです。
投稿日: 2019年11月2日2019年11月2日やさい畑 2019年冬号 やさい畑の2019年冬号が発売になりました。私の関わった記事は、〈イガさんの菜園実験室〉「土のpHが生育に与える影響を比較」です。よかったら、読んで下さい。