投稿日: 2020年9月16日2020年9月16日ゴマ収穫 ゴマを収穫しました。1週間ほどシートの上で干します。茶色く枯れてサヤが割れて、ゴマが落ちてきます。棒でたたくなどして、よくゴマをサヤから落として、唐箕にかけてゴミを取り除きます。
投稿日: 2020年4月19日2020年4月19日ゴマ発芽 セルトレーにまいた黒ゴマが発芽してきました。ゴマには、アザミウマの天敵のタバコカスミカメが寄ってくるそうで、ナスのそばに植えて、果菜類に付くアザミウマを減らす効果を期待しています。
投稿日: 2019年8月21日2019年8月21日ゴマ収穫 ゴマの下の方のさやが割れてきたら、そろそろ刈り取って収穫です。刈り取ったら、シートの上などで乾燥させます。さやが茶色くなって割れてきますので、たたくなどしてゴマを落とし集めます。そのゴマを風選、水選などをして、きれいにします。