投稿日: 2020年8月22日2020年8月22日キャベツ・ブロッコリー植え付け 今週末、農園はキャベツとブロッコリーの苗の植え付けです。植えた後の乾燥対策で、苗の根元にトウモロコシの茎をしいてもらっています。
投稿日: 2020年8月3日2020年8月3日キャベツ、ブロッコリーの苗 キャベツ、ブロッコリーの苗は、本葉が出てきました。1枚目の写真がキャベツで、2枚目はブロッコリーです。この頃になると、キャベツとブロッコリーの違いが出てきます。
投稿日: 2020年1月24日2020年1月24日ブロッコリーと紫カリフラワーの花 上から3枚がブロッコリー、下の2枚が紫カリフラワーです。紫カリフラワーは、普通の白いカリフラワーより、ブロッコリーに近い感じですね。紫のカリフラワーは、茹でると緑色になりますし。
投稿日: 2019年12月7日2019年12月7日ブロッコリーのわき芽 ブロッコリーの頂花雷を収穫した後、わき芽のブロッコリーが出てきていて、これもけっこう食べられます。2枚目の写真は、収穫が遅れてしまったブロッコリーですが、花が咲き始めています。
投稿日: 2019年9月6日2019年9月6日シンクイムシ 秋のキャベツ、ブロッコリーは、害虫の繁殖している時期に植え付けになります。このため、シンクイムシなどの被害がけっこう出ます。よくよく見ると芯が食われているということがありますので、注意する必要があります。上2枚はシンクイムシ、3枚目は、アオムシです。