投稿日: 2021年12月31日2021年12月31日大祓式 今日、地元の土支田八幡宮で行われた大祓式に出席してきました。大祓式は、禍事(まがごと)、罪、穢(けがれ)、咎(とが)を人形に託し、心身健全、家運隆昌を祈祷するお祭りとのことです。 とうとう大晦日になりましたね。皆様、今年もいろいろとお世話になり、ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。
投稿日: 2021年12月26日2021年12月26日ブロッコリーの花 ブロッコリーの頂花雷を収穫した後、株を残しておくと、小さなわき芽を収穫することができます。そのわき芽を置いておくと、花になってしまいます。
投稿日: 2021年12月17日2021年12月17日練馬大根母本選定 今年も白石農園で行われた練馬大根の種取りのための母本選定に参加してきました。育てられた練馬大根の中から、練馬大根らしい良さそうな大根を選び、それをハウスの中に植え付けます。春になると花が咲いて種を取ることができます。それを何年も繰り返すことで、より安定した性質の練馬大根の種になって行きます。大根の花が咲くのが待ち遠しいです。
投稿日: 2021年12月1日2021年12月1日大根ホウ素欠乏 生理障害のホウ素欠乏と思われる大根がありました。かなり酷い症状です。外からでは、ほとんどわかりません。根の先端の切り口を見てみると、そこから空洞ができているのがわかります。根の先端を切って空洞があるようでしたら、要注意です。