投稿日: 2024年11月16日2024年11月16日JA東京あおば農業祭(於 光が丘公園) 今日と明日、光が丘公園で、JA東京あおば農業祭が行われています。今日は、かなりの人出だったようです。もう1日ありますので、ぜひおいで下さい。
投稿日: 2024年11月15日2024年11月15日農業祭宝船製作 明日、明後日(16日(土)、17日(日))に光が丘公園で行われるJA東京あおばの農業祭で飾られる宝船の製作に行ってきました。農業祭の宝船は、JAの中の4地区の青壮年部が順番に担当します。私の所属する練馬地区青壮年部は、今年、担当になっています。4年に1回の製作になります。 光が丘公園の紅葉もだいぶ色付いてきれいです。ぜひ、JA東京あおばの農業祭においで下さい。
投稿日: 2024年11月6日2024年11月6日ミカンとカキ 敷地にあるミカンとカキが色付いてきて、そろそろ食べられます。両方とも剪定、摘果などやっていませんので、あまり良いものはありませんが。ミカンは、今年、サビダニがけっこうついてしまいました。カキは、たくさん付く年で、ちゃんと生産している農家がみると、酷いと言われてしまいそうです。
投稿日: 2024年10月26日2024年10月26日豊市 豊洲で25日(金)~27日(日)まで行われている豊市、農業体験農園園主会が担当している畑の学校のエリア、今日、当番だったので行ってきました。たくさんの方に来ていただきました。どうもありがとうございました。
投稿日: 2024年10月24日2024年10月24日豊市の準備 本日、練馬区農業体験農園園主会で参加する豊市の準備に行ってきました。 https://www.tasteoftokyo-ajifes.jp/toyosu.html