投稿日: 2020年12月18日2020年12月17日練馬大根母本選定 昨日、白石さんの畑で、練馬大根の母本選定と、春に花を咲かせるために選んだ大根の植え付けを行いました。数ある大根の中から、渡戸章さんに練馬大根らしい練馬大根を選んでいただきました。7月ころになると、伝来種の練馬大根の種を採ることができます。
投稿日: 2020年11月28日2020年12月2日練馬大根収穫体験 本日、練馬区報で募集した練馬大根収穫体験がありました。おかげさまで、天気も良くたくさんのかたに来ていただきました。どうもありがとうございました。
投稿日: 2020年7月20日2020年7月20日練馬大根伝来種採種 今日、白石好孝さんの農園で、練馬大根伝来種の採種を行いました。サヤごと足で潰してから、ふるい、唐箕にかけて種をわけます。この種は、練馬区内の希望する学校などに配布され、練馬大根の栽培に使用される予定です。
投稿日: 2020年4月16日2020年4月16日練馬大根の花 種取り用の練馬大根の花が咲き始めました。種まきをしたのが、少し遅くなってしまったため、今頃になりました。このあと、さやができて、夏に種が取れます。
投稿日: 2019年12月20日2019年12月20日練馬大根母本選定 本日、白石さんの畑で、練馬大根の母本選定と、種を採るために選んだ大根の植え付けを行いました。練馬大根らしさの形質を安定させるために、練馬大根らしいものを選んでは種を採ることを繰り返して行っています。 余談ですが、今日の練馬大根抜きは、かなり大根が抜きにくくなっていて、苦戦しました。